薬膳茶 salon ao*

薬膳茶 salon ao はあなたの体質、お悩みに合わせてオーダーメイドの薬膳茶をブレンドするお店です。
薬膳とは中国で古くから発展した健康維持や病気の予防、
改善のために作った料理の学問です。
その人の体質に合わせて、オリジナルのブレンドを考え
毎日の健康をサポートをします。
テレビでご紹介頂きました♪

2021年8月20日~26日まで
ベイコム放送の「チームベイコム!」内にて放送。
「夏バテにはコレッ!!」のコーナーで
夏バテにオススメの薬膳茶をご紹介させて頂きました♪

スタジオでの試飲では「意外とクセがなくてのみやすい!」
「こんな美味しいなんて知らなかった!」というコメントも頂きました♪
番組内ではaoの薬膳茶を視聴者プレゼントに選んでいただきました。
薬膳茶とは

薬膳茶とは、2000年以上の歴史をもつ中国の伝統医学
「中医学」を基に作られる健康の為の飲み物です。
薬膳茶は通称「薬茶」とも呼ばれており、漢方薬より飲みやすく中国では昔から沢山の薬膳茶が飲まれてきました。
薬膳茶salon aoでブレンドする薬膳茶も「のみやすい」「おいしい」とご好評頂いています♪

薬膳茶は医薬品ではないので、ゆるやかに体のバランスを整えてくれます。
体に負担をかけずに、体質改善を目指します。
お茶だけではなく、普段の食べ物についても疑問がありましたら
是非ご相談下さい。
薬膳の観点からアドバイスさせて頂きます。
自己紹介

松浦 由希子
(Yukiko Matsuura)
国際資格 国際薬膳師
国際薬膳調理師
国家資格 医薬品登録販売者
私は、小さいころから慢性の蕁麻疹や
アトピーに悩まされてきました。
高校3年生の時に卵巣嚢種がみつかり、
緊急で開腹手術をしました。始めての手術。
驚きと不安でいっぱいでした。
わたしはこれらのことを「運が悪いなぁ」としか
考えていなかったのですが、友人に「それって
食べ物が原因じゃない?」と言われハッとしました。
それから添加物や健康に良い食品や身体のメカニズムを調べ、
実践していきました。1つの症状でもいいので、
治ってくれればと思っていたのですが、今はアトピーも
慢性じんましんも腫瘍の再発もありません。
「食べ物が身体を作る」
そんなあたり前のことを体感しました。
テレビやインターネットで「○○は身体にいい!」
「○○は~の症状に効く!」などうたわれていますが、
人の身体はそれぞれ体質も状況も違うのに、
その食材を食べ続ける事は正解なのか?疑問を持ち始めた時
「薬膳」に出会いました。その人の体質や状況に合わせて
その人に必要な食材を取る。とても魅力を感じました。
体のバランスが良くなると、心も軽く穏やかになり、自分らしく
生きられるようになります。
ご縁を頂いた方が、今よりも楽に生きられる
そんなお手伝いができたらとても嬉しいです。
兵庫県出身 趣味は旅行です。

タイやチェコ、オーストリアなど一人で旅をしました♪

自然の中に行くのも大好きで、山登りや神社巡りなどもよくしています♪
中医学はもちろん、ネイティブアメリカンや仏教など先人の智慧から
人と自然との調和、肉体の調和、精神性を学んでいます。

(2019年夏に行われた、アメリカミシガン州 アニシナベ族のサンダンスセレモニー後)
薬膳茶講座も開催しています。
先人たちのすばらしい智慧をご縁があった方にお伝えしています♪

2019年薬膳茶サロンao*で秋の薬膳茶講座

尼崎市小田公民館での薬膳茶講座
薬膳茶 お取り扱い店
i t t a | 一 結 エステ/よもぎ蒸し/腸活 サロン(兵庫県尼崎市)
(サロン専用オリジナル薬膳茶)
VERITAS 整体/アロマ/セラピーサロン(兵庫県神戸市)
(サロン専用オリジナル薬膳茶)